譲渡所得における課税

譲渡所得は以下の式によって求まります。

総所得収入-取得費-500,000=譲渡所得


例えば不動産の売却において譲渡収入費が2000万円、取得費が100万円の場合

2000-100-50=1850(万円)

*取得費の計算はこちらを参照


ここで譲渡所得の場合、5年以上保有しているかしていないかで、税率が変わります。

これを短期譲渡所得長期譲渡所得と呼びます。

具体的に短期は30%、長期には15%の所得税がかかります。(住民税は、9%・5%)

あとはこれを計算していけばいいだけですが、不動産の場合は特別控除などが入るのでもっと要素は多いはずです。とりあえずここでは割愛させてください。




business owned

外資系インターン生がつぶやくゆるーいブログ

0コメント

  • 1000 / 1000